開催への想い
この一歩が、関東YEGの未来を動かす。サッカーがつなぐ新たな出会いと絆。
関東YEGの新たな歴史が、相模原から動き出します。
スローガン「beginning〜心ユサブリ未来へツナゲル〜」に込めたのは、
ただの大会に留まらず、関東全域の仲間とつながり、未来へ続く新たな交流と活力を生み出す“始動“の想い。
ピッチで交わされる一瞬一瞬が、YEGメンバーそれぞれの心を動かし、深いつながりとなって残っていく――そんな大会を、私たちは目指しています。
相模原商工会議所青年部
第一回関東サッカー大会 大会会長
第1回関東サッカー大会さがみはら大会にご参加の皆様、相模原の地へようこそ!
僕はサッカーが大好きでしかたがありません。
その中で初めて参加した第17回全国サッカー大会長崎大会では大会の規模に驚き、
街全体が一丸となって開催されたことに感動を覚えました。
その後、毎年ある全国大会に胸を躍らせ挑んでいく中で、いつの日か自分自身で大会を開催したい
気持ちが強く芽生えました。
その中昨年度の全国サッカー大会の誘致に挑戦しましたが、結果は惨敗でした。
ですが、挑戦の中で仲間と築き上げた絆と、相模原の地をもっともっと皆さんに知ってもらいたい
という思いの中、サッカーが1番盛んな関東ブロックにサッカー大会がないのはもったいないとの
気持ちの中で、関東ブロックで同じ思いをもった同志に巡り合い、ないなら作ろう!という
熱い情熱を燃やし決意を固めました。
サッカーは単なるスポーツに留まらず、人と人の絆を深め、地域社会の結束を促す力を持っています。このサッカー大会は関東YEGを革新させ、より多くの絆、情熱、笑顔、試練をもたらすことを
確信しています。
そしてこの歴史に残る第1回大会をこの相模原の地で開催できることを心から誇りに思っております。
まだ至らないところもありますが、相模原のおもてなしを最大限皆様にお届けし、
思い出にささる大会にし、全国大会では、最高な大会をおとどけできるようより精進いたします。
最後にこの大会が参加者皆様が心ユサブル大会になりますよう心から願っています!
相模原商工会議所青年部
第一回関東サッカー大会 大会実行委員長
商工会議所青年部第1回関東サッカー大会さがみはら大会開催に際しまして
ご尽力頂きました関係者各位の皆様、そしてご多忙の中、今大会にご賛同及びご参加頂きました関東各地のYEGメンバーの皆様、厚く御礼申し上げます。
2024年11月1日に日立、小山、相模原3単会のメンバー計9名で関東サッカー大会準備室は発足しました。
初めての会議が行われた日、88もの単会がある中で記念すべき第1回大会を光栄にも相模原で開催させて頂くことが決定してから本日まで、
たくさんの方々のご協力のもと多くの時間と情熱を今大会にかけて過ごして参りました。
相模原という街の魅力を感じて頂きながら、サッカーというスポーツ、そして懇親会等を通じて行われる関東中のメンバーとの交流、新たな仲間との出逢い、たくさんの「縁」を繋げられたらこれほど嬉しい事はありません。
この関東サッカー大会が今後10年、20年と続いていく大会になりますよう心より願っております。
私が好きな言葉があります。
「All right ,Let's Go!(さあ行こう!)」
この第1回大会に携わって頂いた方々全員でここから歴史を作り上げていきましょう!
7月には宮崎県にて第22回全国サッカー大会が開催されます。
我々相模原YEGは昨年果たせなかった夢を叶えるべく、今年もサッカー全国大会誘致にチャレンジします。
昨年よりさらに厳しい戦いになることが予想されますが7月11日に行われます全国大会誘致プレゼンでは皆様から頂きました温かいお言葉を胸に悔いのない挑戦をしてまいりますので、応援して頂けたら幸いでございます。
最後になりますが今大会が皆様の心に残る大会になりますよう、そして皆様の事業及び地域のご発展と、ご家族皆さまのご健勝とご多幸をお祈り申し上げご挨拶とさせて頂きます。
STEP 01
申し込み用紙を
ダウンロード
STEP 02
エクセルにて
必要事項を入力
STEP 03
申し込み用紙を
メールにて返送
STEP 04
事務所より
参加可否のご連絡
STEP 05
5月末頃に
参加費用のご入金